![]() |
賑やかだった、志那浜から。。。 |
![]() |
無事に多くの水鳥達が旅立ちました。 |
![]() |
もうじき、このツグミも白鳥達の後を追うようにシベリアへ帰ります。 |
早いもので、11月27日から飛来していたコハクチョウの季節も、
2月21日の飛来を最後に終わりを迎えたようです。
草津水鳥観察所も、昨日、2月28日に終了させて頂きました。
今季は、コハクチョウ達が連日のように飛来してくれ、そのお陰でしょうか?
例年より沢山の方が、草津湖岸の小さな観察所に足を運んで下さり、多くの方と出会い、
お話させて頂くことができました。
そのような出会いは、私は勿論のこと。。。
多くの『コハクチョウを愛する会』会員の励みとなり、最大の喜びでした。
本当に、有難う!
また、皆さんやコハクチョウ達に再会できる日を楽しみに微力ではありますが、
飛来地の美化作業等に努めたいと思います。
毎月、月末の最終日曜日(朝9時)より草津湖岸志那浜で湖岸清掃をしています。
関心があられる方は、気軽に遊びに来てください。
8月には、草津市立 水生植物公園みずの森にて、写真展を行う予定です。
日程が定まり次第、当ブログでも告知致しますのでお楽しみに。
では、また会う日まで。。。お元気で!
湖畔の猫@lakeside_cat
日程が定まり次第、当ブログでも告知致しますのでお楽しみに。
では、また会う日まで。。。お元気で!
湖畔の猫@lakeside_cat
コハクチョウ - 滋賀・草津市 -(Cygnus Columbianus in Kusatu City Shiga.) -
こんにちは!sotomituです。
返信削除ご無沙汰しています。
そうなんですね〜!コハクチョウの飛来が終わっているとも知らず
2度ほど、足を運びました。(といっても、用事の帰りですが・・・^^;)
今シーズンも、満足な写真は撮れませんでしたが、一度は出会うことが
出来たので、嬉しかったです。 お疲れさまでした。
来シーズンを楽しみにしています。また、写真展にも伺いますね〜♡^^
▪︎sotomituさん▪︎
削除お返事が大変遅くなり申し訳ないです。
志那浜に2度お越し下さったんですね。
有難うございます(^ ^)
素敵なクロスフィルターのお写真、拝見していました。
今シーズンは、一ヶ月早い飛来となりましたが、長いようでアッと言う間のシーズンでした。
労いの言葉も頂いて有難うございます。
是非、写真展もお越しください。
週末であれば、ほぼ確実に会場に居るかと思います。