 |
湖北の自然は、草津湖岸とは違った面白さがある。 |
 |
竹生島(竹生島神社)をバックに飛ぶ。 |
 |
竹生島と湖西の山並みが迫る。 |
 |
整然と一列に並んで。 |
 |
ダイナミックな自然が似合うのは、彼らの力強さの証明だろう。 |
 |
雲間を飛ぶと、どんな景色が見られるのだろう? |
 |
空に吸い込まれるように、上昇する。 |
 |
志那浜から旅立ったコハクチョウも、この場所に居たのかな? |
 |
幼鳥グループも、北帰に向け訓練を怠らない。 |
 |
沢山いたコハクチョウも、全て旅立った。 |
 |
残されたのは、 |
 |
君達と過ごした。。。 |
 |
楽しい記憶と写真。 |
 |
また、年末に会えるといいね。 |
|
コハクチョウとオオハクチョウが無事に旅を終えることを願って。
良い旅を!
----------
今週末(27日)は、草津湖畔コハクチョウを愛する会の湖岸清掃日です。
朝9時より、草津湖岸(志那浜)にて清掃活動をしていますので手伝をしてみたい方が、
万一おられましたら、気軽に参加してみて下さい( ̄ー ̄)
軍手と拾ったゴミを入れる袋(スーパーの袋等)をお持ち頂けると助かります。
お持ちの方は、ゴミ拾い用のハサミ(トング)をお持ち下さい!
コハクチョウ - 滋賀・長浜市 -(Cygnus Columbianus in Nagahama City Shiga.) -